西新宿徒歩4分・中野坂上徒歩8分|東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー3F 医療モール内

電話予約:03-5330-1788

メディア活動

メディア活動Media activities

「FNNプライムオンライン」掲載

FNNプライムオンライン

FNNプライムオンライン

2025年1月25日配信

当法人理事長の取材記事がFNNプライムオンラインに掲載されました。

「目が疲れる」「かすんで見える」はドライアイかも。涙の異常で傷や視力低下も…眼科医に聞く健康な目の生活習慣

記事を見る

「FNNプライムオンライン」掲載

FNNプライムオンライン

FNNプライムオンライン

2025年1月25日配信

当法人理事長の取材記事がFNNプライムオンラインに掲載されました。

花粉が本格的に飛び出す前に備えを!目のかゆみは“2週間前”からの目薬がカギ 「塗り薬」も登場で重症化を予防

記事を見る

花粉症の目のかゆみが激減する!すごいプロアクティブ点眼

花粉症の目のかゆみが激減する!すごいプロアクティブ点眼

幻冬舎

2024年1月12日発売

理事長 深川和己 の著書が発売されました。

プロアクティブ点眼で花粉症の目のかゆみに先手を打つ!

つらい季節を快適に過ごして生活の質を上げるために――
目のかゆみに効果的なプロアクティブ点眼による治療法を分かりやすく解説!

Amazon

Information

「花粉症の目のかゆみが激減する!すごいプロアクティブ点眼」がベストセラーランキング第1位になりました!

からだにいいこと 10月号

からだにいいこと

世界文化社

2022年8月16日発売

院長 坂田実紀の取材記事が掲載されました。

p.114 ピントが合わない…「目にいいこと」で老眼・スマホ老眼対策を!

Web記事

週刊ゴルフダイジェスト 23号

週刊ゴルフダイジェスト

ゴルフダイジェスト社

2021年3月9日発売

週刊ゴルフダイジェストに記事が掲載されました。

当院院長が週刊ゴルフダイジェスト2021/3/23号(3/9発売)に記事が掲載されました。

マスク生活で楽かもしれないけれど・・・  今年の飛散量は?【花粉対策2021】

「ええじゃないか!!」出演

ええじゃないか!!

TOKYO MXテレビ

2021年2月26日

当法人理事長が監修したアプリ、かゆみダスが紹介されました

花粉症でおなやみの方、ぜひご覧ください!
痒くない時にもプロアクティブ点眼すると、効果的です。歯磨きも痛くなってからでは効果少ないですよね!

動画視聴

特別対談

tenki.jp特別対談

tenki.jp

2021年1月14日

『tenki.jp』による特別対談

日本気象協会所属の気象予報士・真田知世様と、アレルギー疾患のエキスパートである医療法人社団慶翔会 理事長・深川和己先生による、特別対談が行われました。

動画視聴(PC)

動画視聴(SP)

からだにいいこと 11月号

からだにいいこと

世界文化社

2019年9月14日発売

院長 坂田実紀の取材記事が掲載されました。

p.69  ピンぼけ、疲れ目、視力低下に気づいたら あの手・この手で「STOP!老眼」

上記記事内、 p.70 医師が断言「実は❝老眼❞は20代から始まっています」

からだにいいこと 1月号

からだにいいこと

世界文化社

2018年11月16日発売

院長 坂田実紀の取材記事が掲載されました。

p.114 「からこと」世代が気をつけたい目の不調(老眼について)

名医のTHE太鼓判

名医のTHE太鼓判

TBSテレビ

2018年8月13日放送

名医のTHE太鼓判「目の健康寿命を延ばして老眼・白内障・緑内障に負けるなSPに坂田先生が出演しました。

40代になると始まると言われている老眼。
しかし、昨今の生活習慣の中には、目の老化を進めるものが溢れており、今では20代や30代でも老眼になる人が増えている!
そして、普段の食生活で目に良い食材があった!
一工夫だけで目に良い効果が期待できる、最強の食材とは!?
そして、早期発見がカギとなる白内障と緑内障、その対策は?

発症2週間前からの治療で花粉症の目のかゆみは激減する!

発症2週間前からの治療で花粉症の目のかゆみは激減する!

現代書林社

2018年1月12日発売

理事長 深川和己 の著書が発売されました。

「悩んでいる花粉症の症状」で「鼻水」と第一位を競い合っている「目のかゆみ」。発症(花粉飛散)2週間前から眼科での治療を始めれば、かゆみのピークも圧倒的に和らぎ、かゆみを感じる期間も、薬も、通院の手間も、治療費も劇的に減らせることはまだほとんど知られていない。10人に1人も患者さんしかしていない、目の花粉症の【初期治療】を、ベテラン眼科専門医がやさしく解説します。「眼にもマスク」で効果倍増・予防法とセルケアも満載!

Amazon

GLOW 11月号

GLOW

宝島社

2016年9月28日発売

新宿眼科クリニックが紹介されました。

GLOW 8月号

GLOW

宝島社

2016年6月28日発売

院長 坂田実紀の取材記事が掲載されました。

「瞳のエイジング対策、してる?」
・老眼の正しい知識を身につけましょう!
・知っておきたい「老眼のウソ・ホント」
・こんな症状が出たら要注意!
・話題の「スマホ老眼」って?


当院のご案内

クリニック名
新宿眼科クリニック
院長
坂田 実紀
所在地
〒169-0074 東京都新宿区北新宿2-21-1
新宿フロントタワー3F 医療モール内(経路案内
連絡先
03-5330-1788
診療時間
月・金:午前:11:00-14:00 午後:15:30-19:00
火・水・木:午前:10:00-13:00 午後:14:30-18:00
第4土:午前:10:00-13:00 午後:15:00-17:30
※受付は診察終了30分前までです
休診日
土曜日(第4土は診察。月によって変動あり)・日曜日・祝祭日
電話する WEB予約する

アクセスAccess

〒169-0074 東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー3F 医療モール内(経路案内

診療案内

第4土
11:00
~14:00
10:00~
13:00
10:00~
13:00
10:00~
13:00
11:00
~14:00
10:00~
13:00
坂田 坂田 坂田 禰津 坂田/厚東* 坂田
15:30
~19:00
14:30~
18:00
14:30~
18:00
14:30~
18:00
15:30
~19:00
14:00~
17:30
坂田 坂田 坂田 厚東 坂田 坂田

*1 金曜日は 厚東医師ー第2/第4/第5の午前のみです
*2 第4土曜のみ診療しています。(月によって変動あり)
*受付は診察終了30分前までです
*担当医師は学会等で変更になることがありますので、医師予定表をご確認願います

医師予定表

休診日

土曜(第4以外)*2・日曜、祝日

最寄駅

東京メトロ丸ノ内線
西新宿」駅 1番出口より徒歩4分

都営大江戸線/東京メトロ丸ノ内線
中野坂上」駅 A1出口より徒歩8分

アクセス詳細
Top
W
E
B